Lente motor works diary
茨城県土浦市の自動車工場、レンテモーターワークスのアレコレ。

2012年07月26日

白306

代車&自家用冷房車として登場した白306。

306 (5).JPG

うーん、やはりカッコええ!

代車に借りて気に入ってくれてた方が「これ、売りものですか?」と。
あー、うぅぅ、売るつもりは毛頭なかったんだけど…。
クルマ屋ですからねぇ、売ってくれと言われちゃぁ…。

絶対他に売らないでくださいね、という事で一時手放すことにしました。

納車の前に少しずつやろう〜っと思っていた箇所をアレコレ。

306 (14).jpg

マフラーは中間もエンドも両方交換。
3速で「ウンガー」っと唸っていたので排気が怪しいと思っていまして。

306 (12).jpg

外してゆすると錆びた中身がワサワサと出てきます。
これじゃうるさいわりに進まないですね。

306 (13).jpg

他にも水油やらゴムの塊やら棒やらなんやら。

ジュルルーとエンジン軽く回ってスムースライドなイイあんばいになりました。
やっぱりイイわー、と寂しくなりましたが…(笑)

これから始める306、アリだと思いますよ〜。
タグ:プジョー
posted by lente_ucd at 21:05| Comment(3) | TrackBack(0) | その他作業のアレコレ
この記事へのコメント
アリですよ・・・今から306、アリですよ・・・。もう、椅子がダメな車乗れない体になりましたもんw
Posted by M'arcy at 2012年07月26日 21:09
いいあんばいになったところで乗ってみたかったですねえ。
Posted by 青307 at 2012年07月27日 09:41
>Marcyさん
今が旬ですよね?
尻と背中に変なこと教えちゃいましたねぇ(笑)

>青307さん
かなり良くなりましたよ〜。
次の代車もお楽しみに!(笑)
Posted by レンテ at 2012年07月27日 17:31
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/57259227

この記事へのトラックバック