まずはまたまたトゥーランのバルブボディ交換。
毎回同じなので写真はもういらんですよね?(笑)
今回はちょっと新しい年式でして、いつもの注入口がないです。
仕方がないのでドレンから逆流させて入れましょう。
-thumbnail2.jpg)
という事でこんなのこさえましてドレンから手動ポンプでチューチュー入れました。
-0aa75-thumbnail2.jpg)
抜けたATFはこんな感じ。
-6a9fd-thumbnail2.jpg)
このくらいの赤さでもう一回新油入れて完了。
アイシンの6速ATはちゃんと動くとやはり気持ち良いです。
サッササッサと変速してまことに具合よろしいです。
んで、お次はシトロエンのピカソ。
クサラの方のピカソですね、どっちが前?みたいな方の(笑)
こちらもAL4のATF交換します。
-thumbnail2.jpg)
こんな感じが、
-thumbnail2.jpg)
こうなって、

これになって、新油入れて完了〜。
2台まとめて紹介したのはですね、
今回からマイスターのGXっていうATFにしてみたからです。
これは…ちょっとイイ感じだと思いますよ。
AL4(DP0も)のシフトダウンでちょっとつんのめるようなあの感じ、
あれがずいぶんと穏やかになって、シフトアップも軽い感じ。
チョイ乗りでも「こんな感じだったっけ?」と思うくらいです。
ソレノイド交換!って症状までいってなくて、
もうちょい普通のATっぽくならないかなぁ?
くらいなら多分、嬉しい効果が期待できるような気がします。
オートマに関しては控えめの表現にさせて頂きますね(笑)
タグ:VW